top of page
ファイルを分析する医師

日本リーダーシップ・
ウェルビーイング医学会

医師・医療者のウェルビーイング推進
医学におけるダイバーシティとキャリア形成推進

日本リーダーシップ・ウェルビーイング医学会 会員規約

第1章 総則

 第1条(名称)
 本会は、日本リーダーシップ・ウェルビーイング医学会(以下、「本会」という)と称する。

 第2条(目的)
 本会は、医療系専門職及び関連する学術研究者がリーダーシップ、ウェルビーイング、医療者の働き方改革に関する知見を共有し、学術的発展と実践の向上を図ることを目的とする。

 第3条(事業)
 本会は、前条の目的を達成するために以下の事業を行う。

  1. 学術大会、講演会、研修会等の開催

  2. 会報、論文集、その他刊行物の発行

  3. 関連する研究活動の支援および情報提供

企業ブースの設置および協賛活動を含む、会員への情報提供の場の提供

  1. その他、本会の目的を達成するために必要な事業

第2章 会員

 第4条(会員の種別)
 本会の会員は、以下の通りとする。

  1. 正会員 :本会の目的に賛同し、理事会の承認を受けた医療系専門職(医師、看護師、薬剤師、その他)または大学教員。

  2. 一般会員 :本会の目的に賛同し、医療系専門職または大学教員、研究者等である者。

  3. 学生会員 :本会の目的に賛同し、医学部、看護学部、薬学部等の学生である者。学生会員は年会費無料とし、入会時および更新時に学生証の提示を必須とする。

  4. 法人会員 :本会の目的に賛同し、公益社団法人、一般社団法人、営利企業等の法人。ただし、営利企業に関しては、利益相反に関する規定を遵守するものとする。

 第5条(正会員の承認)
 正会員として入会を希望する者は、所定の申込手続きを行い、理事会の承認を受けるものとする。正会員となるための具体的な基準は理事会が決定する。

 第6条(会員の権利と義務)

  1. 会員は、本会の活動に参加し、情報を受け取る権利を有する。

  2. 会員は、本会の規約及び理事会の決定を遵守しなければならない。

  3. 会員は、本会の他の個人会員の個人情報を取得することはできない。

  4. 営利企業に所属する者(代表者を含む)、個人事業主は、本会の会員に個人として登録できるが、本会の学術的目的を逸脱し、自らの事業の利益を優先する行為を行ってはならない。また、学会の場を利用して自社の利益を図る行為(個人情報収集、スパイ活動等)を禁止する。

  5. 会員による営業活動(企業ブース出展、広告掲載等)は、本会との事前交渉および理事会の承認を必要とする。

  6. 会員が、本会の学術活動を悪用した場合、理事会の判断により会員資格を取り消すことができる。

 第7条(会費)

  1. 正会員、一般会員および法人会員 は、本会の運営に必要な年会費を納入しなければならない。

  2. 年会費の額は、理事会が決定する。

  3. 年会費は1年に1回、一括して支払うものとする。

  4. 既に支払われた年会費は、いかなる理由があっても返金しない。

  5. 学生会員は年会費を免除される。ただし、入会時および更新時に有効な学生証の提示が必要である。

 第8条(会費の免除)
理事会の決議により、特定の会員に対して会費を免除することができる。対象者の基準は別に定める。

第3章 会員の資格喪失

 第9条(退会)
会員は、所定の退会手続きを行うことにより、任意に退会できる。

 第10条(除名)

  1. 会員が本会の名誉を著しく毀損し、または本会の目的に著しく反する行為を行った場合、また会員規約に逸脱する行為が発覚した場合、理事会の決議を経て除名することができる。

  2. 除名に際しては、該当会員に対し、事前に通知し弁明の機会を与えなければならない。

  3. 理事会の決定後、速やかに当該会員に対して通知を行う。

 第11条(会員の権利の停止)

  1. 会員が年会費を滞納した場合、一定期間内に支払いを求める督促を行う。

  2. 期限内に支払いがなされない場合、理事会の決議により、会員の権利を停止することができる。

第4章 ハラスメント防止規定

 第12条(アンチハラスメントポリシー)

  1. 本会の会員は、互いに敬意を持ち、建設的な議論を行うこと。

  2. ハラスメント(性別、人種、宗教、年齢、障がい、性的指向、その他の個人的特性に基づく差別や攻撃的行為)を禁止する。

  3. 学術的な議論の場において、個人の意見を尊重し、相手を威圧、攻撃するような言動を行わないこと。

  4. 本規定に違反する行為があった場合、理事会は当該会員に対して警告または処分を行うことができる。

第5章 その他

 第13条(規約の改定)
本規約の改定は、理事会の議決を経て行う。

 第14条(附則)
本規約は、理事会が別途定める施行日に発効する。

以上

​施行日 2025年4月1日 第1版

日本リーダーシップ・ウェルビーイング医学会 利益相反(COI)に関する規程

第1章 総則

第1条(目的)
本規程は、日本リーダーシップ・ウェルビーイング医学会(以下「本会」)の学術的独立性、公正性、透明性を確保し、会員・発表者・関係者が本会に関わる活動において利益相反(Conflict of Interest:以下「COI」)の状況を適切に管理・開示することを目的とする。

第2条(適用範囲)
本規程は、本会の会員、理事、役員、顧問、講演者、発表者、委員会委員、ならびに本会が関係する研究・活動に関与するすべての者に適用する。

第3条(利益相反の定義)
利益相反とは、会員または関係者が本会における職務、研究、発表等を通じて、自己または第三者の経済的・人的利益を優先させることにより、本会の中立性・信頼性に影響を及ぼすおそれのある状況をいう。

第2章 利益相反の開示

第4条(開示義務)

  1. 会員および関係者は、本会において発表・報告・提言・出版等を行う場合、自身の利益相反の有無を開示しなければならない。

  2. 特に以下の項目に該当する関係がある場合は、具体的内容を記載すること:

    • 企業・団体からの講演料、顧問料、指導料、原稿料

    • 研究費・奨学金・寄付金の提供

    • 株式・持分などの所有

    • 特許権、商標権などの知的財産権の収入

    • その他、学術的判断に影響を及ぼすと判断される経済的関係

第5条(開示の方法)

  1. 口頭発表・ポスター発表等では、発表スライドまたはポスターにCOIの有無を明示すること。

  2. 論文投稿時には、所定のCOI申告書を提出し、本文中または巻末に開示情報を記載すること。

第3章 管理と対応

第6条(管理体制)

  1. 本会は、COIの申告状況を確認・管理するための委員会を設置することができる。

  2. COIが学術的判断や会務に重大な影響を及ぼすと判断された場合、本会は該当者に対し、開示内容の修正、活動の制限、または是正措置を求めることができる。

第7条(特例と相殺の取り扱い)

  1. 顧問または役員が、営利企業に所属している場合であって、当該企業が法人会員であるときには、当該顧問料または役員報酬を、本会への広告料または法人会費として相殺することができる。

  2. この場合、当該会員は利益相反の開示を行い、理事会の承認を得たうえで、以下の活動を行うことができる:

    • 本会ホームページ上におけるバナー広告等の掲載

    • 学術集会等における広告ブースの設置

  3. 本項における開示内容および契約条件は、会員に対して透明性をもって開示されるものとする。

第8条(会員の尊厳と安全の確保)

  1. 本会は、会員が不快または圧力を感じるような営利目的の直接的・間接的な勧誘、販売行為、強引な営業活動から保護される環境を確保する。

  2. 広告・営業活動に関する申請および実施は、本会の承認と監督のもとで行われなければならない。

  3. 上記に反する行為があった場合、当該者に対して警告、活動制限、契約解除等の措置を講じることができる。

  4. 会員が営利勧誘等によって不快な経験をした場合は、本会事務局 メールアドレス:team@weleadjp.com まで報告することができる。本会は、速やかかつ適切に対応する。

第9条(違反時の措置)
利益相反の不開示、虚偽申告、または本規程に反する行為が判明した場合、本会は以下の措置を取ることができる:

  1. 警告

  2. 学会活動への参加制限

  3. 会員資格の一時停止または除名

  4. 関係機関への通報

第4章 その他

第10条(規程の改定)
本規程の改定は、理事会の議決をもって行う。

第11条(施行日)
本規程は、理事会が定める日より施行する。

以上

​​プライバシーポリシー

​​必ずご一読ください

会員様が当ウェブサイトをご利用になる場合、プロセスの一環として、会員様の氏名、メールアドレスなどの個人情報を収集します。会員様の個人情報は、リーダーシップ講座・キャリア形成のためのメンタリングの精度と質の担保の理由でのみ使用され、その他の目的には一切使用いたしません。リーダーシップ講座内での情報やメンタリングの内容に関しましても、当学会のルールに従い、プライバシーを厳重に保ちます。

当サイトは Wixcom プラットフォームでホストされています。Wix.com は、製品やサービスを会員様に販売するためのオンラインプラットフォームを提供しています。お客様のデータは、Wix.com のデータストレージ、データベース、一般的な Wix.com アプリケーションを通じて保存される場合があります。ファイアウォールの背後にある安全なサーバーにデータを保存します。

 

当サイトによる会員様のデータの扱いについては、「お問い合わせ」フォームにてご連絡ください。

お問合せフォーム

お問合せ

bottom of page